どうしよう。
2003年3月25日私は今好きな人がいます。
その人には彼女がいて、
彼は彼女のことをかけがえのない人だと思っている。
私は彼女にあったことはないけれど
落ち着いていて、誠実で、清く、賢い人なんだと勝手に想像している。
私にとって、賢い、って事はすごくあこがれに相当する。
私は賢くないから。
彼が彼女を大切にするのは
何も彼女がただ賢いからではないのはわかっているつもりだ。
でも、何かにつけて私のことを彼が言う
「こいつとおったら楽しい」
って言葉や、私にいつもばかなメールをよこして
夜の時間を過ごす彼を見てて私はいつも疑問に思う。
私は彼の何なん?
もし、私に今彼氏がいたら
私はすべてのプライベートな感情は彼に聞いて欲しいと思うし
彼以外の人とそれを共有するつもりはないし、
彼以外の人と楽しいばかな時間をそんなに共有するつもりはない。
だのに、彼は楽しい時間を彼女と共有する変わりに
私と共有しようとする。
私はいつも「彼女と話せばいいのに」
と思うし、彼にも言う。
でも、彼はいつも
「彼女と話してても楽しくない」
って言う。
意味がわからない。
どうして、話していて楽しくないのか?
その人とじゃあなぜ付き合っているのか?
でも、彼女のことちゃんと好きなんでしょ?
って。
彼は彼女のこと好きって言うよりはもうちょっと
優しい、家族みたいな感情で思っているって言ってた。
すごい好きって言うのとは違うって。
私はいつも
「早く結婚し」って言う。
そうすれば私も諦めがつくから。
でも、彼は
「今は彼女に守られてばかりだから
守ってあげれるようになってから結婚したい」
って言ってた。
それを聞くと、私は
「守ってあげれるとほんとに思ってるの?
そんなのおこがましい。
人は人を守ってあげれるほど偉くない。
ただ、傍にいて色んなことを聞いてあげて
で、一緒に悩んであげれるだけ」
って思う。
彼にまだそんなこと言った事はないけど。
少なくとも私は男女の関係としてそんなのが理想的だと思う。
それぞれ、完璧じゃないしどちらかがどちらかの全てを受け入れて守れるものじゃないと思ってる。
私も、私の未来のパートナーも。
だから、彼は私の好きな人ではあるけれど
そんな考え方に対しては
「一緒に楽しめなくてなにがパートナーなん?」
って思ってしまう。
楽しめる相手って友達だとか他同僚だとかいっぱいいると思う。
でも、本当に楽しめるとか悩みだとか自分の一番奥深いところだとかを見せれるのは
恋人だとかパートナーだとかじゃないといけないと思う。
だって、そうじゃないと恋人とかパートナーだとかの意味がないと思う。
私は私のパートナーとなる人に少なくとも私の思いの全てを知る人になって欲しいし
私もパートナーのそれなりたい。
だって、そうじゃないと恋人ってただのセックスをする人になってしまうから。
でも、これは女の私の意見であって男の人には重たいものなんかなぁ。
で、やっぱ私の好きな彼にとっても重たいものであって
だから彼は私を必要とするのかなぁ。
彼が彼女に求め切れないものを私の求めようとするのなぁ?
だとすると、やっぱり私は身代わり?
一生彼女の代わりにはなれないってこと?
彼が彼女の賢さや誠実さや穏やかさを求めてる限り
私はただ「楽しさ」だけの人になるいうるってことよなぁ?
だとしたら、私は彼との友情関係を続けて幾多もにも
彼との同僚関係を続けていくためにも
今のままを維持していくのが一番得策やよなぁ?
でも、今私は苦しい。
もう自分で認めてしまっている。
彼が私の大切な人やって。
馬鹿なところも、理想ばっかり追いかけるところも
弱いところも、理想と現実の間で悩むところも
彼女を守れないと悩むところも・・・・・・。
どうしよう。
その人には彼女がいて、
彼は彼女のことをかけがえのない人だと思っている。
私は彼女にあったことはないけれど
落ち着いていて、誠実で、清く、賢い人なんだと勝手に想像している。
私にとって、賢い、って事はすごくあこがれに相当する。
私は賢くないから。
彼が彼女を大切にするのは
何も彼女がただ賢いからではないのはわかっているつもりだ。
でも、何かにつけて私のことを彼が言う
「こいつとおったら楽しい」
って言葉や、私にいつもばかなメールをよこして
夜の時間を過ごす彼を見てて私はいつも疑問に思う。
私は彼の何なん?
もし、私に今彼氏がいたら
私はすべてのプライベートな感情は彼に聞いて欲しいと思うし
彼以外の人とそれを共有するつもりはないし、
彼以外の人と楽しいばかな時間をそんなに共有するつもりはない。
だのに、彼は楽しい時間を彼女と共有する変わりに
私と共有しようとする。
私はいつも「彼女と話せばいいのに」
と思うし、彼にも言う。
でも、彼はいつも
「彼女と話してても楽しくない」
って言う。
意味がわからない。
どうして、話していて楽しくないのか?
その人とじゃあなぜ付き合っているのか?
でも、彼女のことちゃんと好きなんでしょ?
って。
彼は彼女のこと好きって言うよりはもうちょっと
優しい、家族みたいな感情で思っているって言ってた。
すごい好きって言うのとは違うって。
私はいつも
「早く結婚し」って言う。
そうすれば私も諦めがつくから。
でも、彼は
「今は彼女に守られてばかりだから
守ってあげれるようになってから結婚したい」
って言ってた。
それを聞くと、私は
「守ってあげれるとほんとに思ってるの?
そんなのおこがましい。
人は人を守ってあげれるほど偉くない。
ただ、傍にいて色んなことを聞いてあげて
で、一緒に悩んであげれるだけ」
って思う。
彼にまだそんなこと言った事はないけど。
少なくとも私は男女の関係としてそんなのが理想的だと思う。
それぞれ、完璧じゃないしどちらかがどちらかの全てを受け入れて守れるものじゃないと思ってる。
私も、私の未来のパートナーも。
だから、彼は私の好きな人ではあるけれど
そんな考え方に対しては
「一緒に楽しめなくてなにがパートナーなん?」
って思ってしまう。
楽しめる相手って友達だとか他同僚だとかいっぱいいると思う。
でも、本当に楽しめるとか悩みだとか自分の一番奥深いところだとかを見せれるのは
恋人だとかパートナーだとかじゃないといけないと思う。
だって、そうじゃないと恋人とかパートナーだとかの意味がないと思う。
私は私のパートナーとなる人に少なくとも私の思いの全てを知る人になって欲しいし
私もパートナーのそれなりたい。
だって、そうじゃないと恋人ってただのセックスをする人になってしまうから。
でも、これは女の私の意見であって男の人には重たいものなんかなぁ。
で、やっぱ私の好きな彼にとっても重たいものであって
だから彼は私を必要とするのかなぁ。
彼が彼女に求め切れないものを私の求めようとするのなぁ?
だとすると、やっぱり私は身代わり?
一生彼女の代わりにはなれないってこと?
彼が彼女の賢さや誠実さや穏やかさを求めてる限り
私はただ「楽しさ」だけの人になるいうるってことよなぁ?
だとしたら、私は彼との友情関係を続けて幾多もにも
彼との同僚関係を続けていくためにも
今のままを維持していくのが一番得策やよなぁ?
でも、今私は苦しい。
もう自分で認めてしまっている。
彼が私の大切な人やって。
馬鹿なところも、理想ばっかり追いかけるところも
弱いところも、理想と現実の間で悩むところも
彼女を守れないと悩むところも・・・・・・。
どうしよう。
コメント