初結婚式!!
2001年4月14日行ってまいりました。
友達の結婚式。
学生時代と変わらぬ口調の彼女と思ったけど
結婚式と披露宴の間中は見たことのないくらい
幸せな顔をして笑っていた。
学生時代(高校時代)はあんまり思ったことなかったけど(ごめん!)
すっごいかわいいと思った。
そして、だんなさんのよい奥さんになるだろうなと予感させた。
でも、まだ学生の私にとっては結婚なんて遠い夢みたいなこと。
だから、まだ彼女の姿や結婚式や披露宴の様子を見ても
“結婚したいっ!”とは思わなかった。
まあ、いつかは自分のパートナーとなる人と一緒に仲良く暮らしたいなとは思っているけど・・・・。
で、着物。
ちゃんと着れましたよ。
しかも、思ったよりもレベル高く。
でも、やっぱり結婚式には振袖の方がしっくりくるみたいで
私は小紋の留袖で行ったのですがやっぱりちょっと派手さにかけたもよう。
しかし、三次会まで行って最終で帰ってくるまで
ぜんぜん着崩れもせず、
“おっ、着物オッケーやん!”
と自画自賛してしまいました。
皆さんも着物、結構いいと思いますよ!!
なんだか、私まで幸せをおすそ分けしてもらって
嬉しく、幸せをかんじてしまって
夜の一時に彼氏に電話をしてしまった。
しかも、結構酔っ払いで。
そんな私に対しても、邪険に扱わない彼に感謝してる。
今日はちょっと“私は彼と結婚するんかなあ?”
と考えたけれど、結婚したくない理由ってのはぜんぜん見当たらなかった。
まあ、さっきも書いたとおりまだぜんぜん現実感がないから
深くは考えなかったけど
今は一番大切な人だということは確かだと思う。
なんか、支離滅裂。
ごめんなさい。
で、読んでくれてありがとう。
友達の結婚式。
学生時代と変わらぬ口調の彼女と思ったけど
結婚式と披露宴の間中は見たことのないくらい
幸せな顔をして笑っていた。
学生時代(高校時代)はあんまり思ったことなかったけど(ごめん!)
すっごいかわいいと思った。
そして、だんなさんのよい奥さんになるだろうなと予感させた。
でも、まだ学生の私にとっては結婚なんて遠い夢みたいなこと。
だから、まだ彼女の姿や結婚式や披露宴の様子を見ても
“結婚したいっ!”とは思わなかった。
まあ、いつかは自分のパートナーとなる人と一緒に仲良く暮らしたいなとは思っているけど・・・・。
で、着物。
ちゃんと着れましたよ。
しかも、思ったよりもレベル高く。
でも、やっぱり結婚式には振袖の方がしっくりくるみたいで
私は小紋の留袖で行ったのですがやっぱりちょっと派手さにかけたもよう。
しかし、三次会まで行って最終で帰ってくるまで
ぜんぜん着崩れもせず、
“おっ、着物オッケーやん!”
と自画自賛してしまいました。
皆さんも着物、結構いいと思いますよ!!
なんだか、私まで幸せをおすそ分けしてもらって
嬉しく、幸せをかんじてしまって
夜の一時に彼氏に電話をしてしまった。
しかも、結構酔っ払いで。
そんな私に対しても、邪険に扱わない彼に感謝してる。
今日はちょっと“私は彼と結婚するんかなあ?”
と考えたけれど、結婚したくない理由ってのはぜんぜん見当たらなかった。
まあ、さっきも書いたとおりまだぜんぜん現実感がないから
深くは考えなかったけど
今は一番大切な人だということは確かだと思う。
なんか、支離滅裂。
ごめんなさい。
で、読んでくれてありがとう。
コメント